各種保険取扱い・交通事故・労災
葛飾区・青砥駅から徒歩5分!平日21時まで・土日祝日も営業!

青砥駅徒歩5分 トップアスリートも通う整骨院・整体院

instagram
LINE
GoogleMAP
Google口コミ
全て

『何を食べれば良い?試合前後の食事方法』その3

何を食べれば良い?試合前後の食事方法』

こんにちは!
Style Lab整骨院・整体院の大久保です!
本日は前回の続き『何を食べれば良い?試合前後の食事方法』についてお話しさせていただきます!
試合前・当日は基本的な食事のカタチは変わらないものの、少し普段の食事とは異なり「高糖質食」が望ましいことが理解いただけたかと思います。
今回は、試合の後の食事についてお伝えします。

◆試合の後の食事について

試合前日や当日はその試合のパフォーマンスに影響するため重要なことはよく知られていますが、実はその後に必要なタイミングで必要な食事がとれているかによって翌日のパフォーマンスは変わる可能性があります。

特に、試合期で連戦の場合はリカバリーが十分にできているかで、翌日の試合のコンディションは左右されます。
試合後に「なにを」「どのくらい」食べればよいのかを知り実行していくことで、パフォーマンスを今以上にあげていきましょう。
試合後の食事は時間経過ごとに食べるものが変わります。
≪試合直後20分以内の食事はどうするか≫

試合日程が集中している時期は早期回復を目指すことに重点を置くため試合終了後は速やかに糖質摂取を行う必要があります。
糖質摂取の目安としては、体重1kgあたり、糖質1.2gです。
例えば、体重75kgのアスリートの場合糖質量は90gとなり、食品例を挙げると市販のエネルギーゼリー(1本糖質45g程度)2本分です。
もしくは、バナナ2本+エネルギーゼリー1本でもほぼ同様の糖質量の摂取ができます。
こうなると、やはり糖質メインの食事かのように思えますが、もう1つ方法があります。
それは、試合終了直後に体重1kg当たり糖質0.8g+体重1kg当たりたんぱく質0.4gを摂取する方法です。
例えば、体重75kgのアスリートの場合糖質60g+たんぱく質30gの摂取となり、食品例を挙げると、市販のエネルギーゼリー1本半もしくはバナナ3本+プロテインパウダー1杯強(プロテインパウダー1杯当たりたんぱく質20g)です。

≪試合直後30~60分後の食事はどうするか≫

試合後の食事をとるまで糖質補給が継続されることが筋肉の中に糖質を蓄えるためには重要です。
試合直後の補給の後はしっかりとした食事がとれるまで30~60分おきに、体重1kg当たり糖質0.6g~1.2gの糖質を摂取し続けるようにしましょう。
体重75kgのアスリートの場合、30分ごとにエネルギーゼリー1本かバナナ2本を食べるようにするか60分ごとにエネルギーゼリーを2本のむようにできると良いです。

≪試合終了後3時間以内の食事はどうするか≫

上記のような補食をとって繋ぎ、試合終了後3時間以内にバランスの良い食事をとることが必要です。
極度の疲労により食欲が低下しやすいため試合後のメニューは喉ごしの良いものや、食欲を高めるために、好きな食事(低脂質が基本)や香辛料をうまくつかったものを取り入れることが工夫点として挙げられます。

≪就寝までの食事はどうするか≫

試合後にバランスの良い食事がとれたら次は、就寝までの間は損傷した筋肉の修復のため3時間ごとのたんぱく質補給がとれると理想的です。
3時間ごとにタンパク質摂取を意識してきましょう。
この場合、体重1kgあたりたんぱく質量は0.25g~0.30gが適量であるため、体重75kgのアスリートの場合1回当たり18~23gとなり、サラダチキンやギリシャヨーグルト、プロテイン等で補給が妥当でしょう。

試合後まで食事を考えることが一流選手の証

試合前の食事や補食を気にしている選手や保護者・指導者は多いものの、試合後の細かい部分まで気にかけている人は多くありません。
しかし、試合が続く時期こそこういったところまで意識し実行することが、コンディションよく戦い続けられる身体をつくることに繋がります。

『何を食べれば良い?試合前後の食事方法』について以上となります!
これからも色々情報を発信させていただきます!

目指すのは身体の痛みや不調からの”卒業” 表面的な痛みを取り除くだけではなく、その痛みを引き起こす原因となる箇所を特定しアプローチしていきます!マンツーマンの施術で不調からの卒業に向けて寄り添います!

こんな方にオススメ「頭痛」「肩こり」「腰痛」「四十肩・五十肩」「ギックリ腰」「骨盤矯正」「猫背矯正」など皆様のカラダのお悩みを解決します。

前の記事

次の記事

いますぐ予約

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

[sc_基本情報]

関連記事

  1. 筋肉の損傷?『肉離れ』とは? その2

  2. 筋肉の損傷?『肉離れ』とは? その1

  3. 子供の骨に痛みがでる疾患?「有痛性外形骨」とは??

PAGE TOP